
「FF7リメイク」だけプレイしたいけど、PS4を持ってないよー
みたいなことはありませんか?
気持ちとしては、こんな感じです。
- 自分はゲーマーではない
- ただ、数年に1本ぐらいゲームしたくなる
- ゲーム本体を買うのは勿体無い
そんな私が安くPS4を利用できた方法を紹介します。
PS4の本体を安く利用する方法
結論を述べると「メルカリで買って、使い終わったら、メルカリで売る」です。

メルカリからレンタルする感じですね
メルカリでPS4本体を買う
私が購入時に考えたポイントは、
- 最新でもなく古くもない「CUH 2100」を狙う(メルカリの検索キーワードにする)←発売されてそこそこの年月たっても値崩れしてなかったから
- 外箱付き←売るときに箱付きが梱包が楽だし、売れやすいイメージ
- 相場より高すぎなければ、即購入←最安値を待ってると時間がかかる。最後には売るので待つ意味がない
です。
外箱についてる梱包材も再利用できそうならば保管しておきます。
メルカリでPS4の本体を売る
売るときのポイントは、
- 相場で値段で出品←できるだけ高く売ろうと考えない
- 「発送までの日数」は最短の1〜2日で設定
- 売れる前に梱包しておく←最短で発送するため。目的のゲームをクリアしてたら使わないし
です。
PS4の本体のような人気商品は数日もかからず売れると思います。
PS4の本体に実際にかかった金額
約2年間利用して、実質2,000円でした。
まず、約2年前に購入したときは22,000円 (ポイント10%バック)の、実質19,800円でした。

次に、今月、売ったときの利益が17,800円です。


1年の利用料は1,000円!
まとめ
「中古」が苦手な人もいると思います(私も今までゲーム機は新品で購入してた派です)。
ただ、「そんなにゲームしないなら、新品である必要がない」という考えになり、初めて中古で買ってみました。
結果としては、「全然問題なし」です。

「なんで新品にこだわってたんだ?」
となりました。
またメルカリで初めて売る場合、手間に感じるかもしれません。
手間の1つである梱包は、買ったときのものが再利用できるればそれが楽です。
再利用できない場合は、PS4の外箱を100均のプチプチを巻いて、大きなビニール袋に入れればOKです(外箱付きのPS4をダンボールに入れなくてもいいです)
発送はコンビニでも可能なので、そこまで手間ではないです(匿名発送もできるので、個人情報を使うこともありません)
この「メルカリをレンタル屋として使う」はPS4以外でも利用可能なので、今後のことを考えると経験して損はないです。

PS4以外でも値崩れしにくいもの(例:iPhone)は、同じようにメルカリをレンタル屋として使えます
これが「所有する時代」から、「シェアする時代」ってやつですね。
実質いくらかかるかは、買った時点ではわかりませんが、興味があるかたは試していただければと思います。
コメント