IHで、こんなことありませんか?
- IHでもエスプレッソを飲みたい
- IH用のマキネッタをわざわざ購入した
- なのに軽すぎてIHが検知しない
- エラーとなってしまう

ジン
まさにうちがこれでした
この記事では、
- 私がIHで利用しているマキネッタの紹介
- IHでマキネッタを使う方法
がわかります。
こんな人に読んでほしい
- エスプレッソコーヒーが好き
- IHでもエスプレッソコーヒーが飲みたい
IH対応のマキネッタ
私はG.A.T製のマキネッタ(GAMG3)を使ってます。
選んだ理由は、
- IHに対応している
- 2人〜3人分つくれる(多すぎもNG)
- 高すぎない(5,400円で購入)
です。
これは2019年1月に購入し、毎週末使ってます。
現在2021年5月なので、2年4ヶ月利用して、特に問題なく元気です!

ジン
休日の朝はカフェラテでスタートするのが幸せ〜
IHが検知できない問題の解決
マキネッタが軽すぎるために検知できない問題が発生しました!


ジン
せっかく、IH対応を買ったのに〜
どうにかして、解決せねば
そこで、うちでは片手鍋に水を貯めて、重さのかさ増しをしてます。

これで問題なく、マキネッタが使えます。

ジン
これで休日の朝にカフェラテが飲める!
ちなみに、片手鍋で湧いたお湯は、捨てます。
ただ、毎回捨てるのはもったい無いので、夏は片手鍋で麦茶を作ることもあります(節約術)
まとめ
IHにてマキネッタを使う方法を紹介しました。
もしIHでマキネッタを買って同じような問題に遭遇していたら、参考になれば嬉しいです。
コメント