九州を中心としたドラッグストアチェーンのコスモス。
特徴は、なんと言っても安さです。

ポイント制度がなく、支払いも現金のみ。
徹底したコストダウンをしてます
そのコスモスで自分的にオススメなものを紹介します。
ドラッグストア コスモス オススメ ベスト5
第5位 フルグラ 800g (678円)

まず、こちらは800gと大容量です。
そして678円と安いです。
これだけ大きいと、私の場合だと、毎日食べても1週間以上もつので、買いに行く頻度が少なくてすむのもポイントです。
近所のスーパーだと、大容量タイプが無いので、重宝してます。
第4位 納豆

こちらは、安いのはもちろん、私は味が気に入ってます。
ちょっと、しょっぱめのたれが付いてるんですよね。
これが納豆にマッチしてて、私はほぼ毎日食べてます。
第3位 キノコ類

各値段は、こんな感じです。
品物 | 値段 |
エリンギ | 89円 |
えのき | 39円 |
ぶなしめじ | 69円 |
マイタケ | 98円 |
うちの近所のスーパーと比較すると、マイタケが結構安いです。
いつもこの4種類を買って、塩昆布を加えて、電子レンジでチンして1品作ってます。
よかったら、「キノコのレンチン料理」も見ていただけると幸いです。
第2位 牛乳(179円)

まわりのスーパーだと200円ぐらいします。
味は比較してみたのですが、自分では差がよくわからなかったです。
なので、できるだけ安いコスモスはオススメです!
第1位 カットサラダBig 220g (139円)

こちらは多分人気商品です。
理由は、仕事帰りにコスモスによると、売り切れてる事が結構あります。
(約100円の通常サイズは残ってます)
休日でも夕方移行は品切れの可能性があるので、お昼までに購入することをオススメします。
たまにセールする「アタックゼロ」
こちらは数カ月に1ヶ月程度の期間で610mlを298円という破格で出してます。


Amazonや楽天のセールで「2.4Lの4個セット」よりお買い得なんです。
これを「しれっと」行ってるコスモスはすごすぎます。
しかも、これがすぐには売り切れないんです。
コスモスの常連客はこれが普通になっちゃうんですねー
ドラッグストア コスモス オススメしないもの
透明粘着テープ

こちらをオススメしない理由は2つあります。
- 側面がベタつく
- ちょっと臭う(化学工場的な臭い←イメージ)
こちらは使い続けるのはキツかったので、一般的なセロハンテープを購入し直しました。

安さが売りなので、こういうハズレもありますねー
まとめ
今回はドラッグストア コスモスのオススメ品を紹介しました。
他のスーパーと比較し、安いものもあるので、参考にしていただけば幸いです。
コメント