
ジン
オモチャの値段も馬鹿にならないから、できるだけ長く遊んで欲しい
ってことありませんか?
そこで、うちの子が0歳、1歳のときに長く遊んだおもちゃを紹介します
0歳から長く遊んだオモチャ
それは「いたずら1歳 やりたい放題ビッグ版」です。

コチラを購入したのは生後10ヶ月の頃です。
これは1歳になった今でもたまに遊んでます。
特徴としては、たくさんのアクションがあります。
- ティッシュを引っ張る
- ボタンを押す
- ボタンを上下に動かす
- メガネ/ネックレスをひっぱる
- コンセントをはめる
- 鍵を回す
などなど
うちの子どもは、購入直後はほとんどできませんでした。
ただ、すこしずつ覚えて、日々どんどん楽しくなってくるって感じです。
特に人気なのが、リモコンとマヨネーズです。


序盤は、とにかく噛みます(舐めます)
何がいいのかわかりませんが、ひたすら口に入れます。
ただ、リモコンの「ボタンを押す」を覚えると、口に含む回数は減ってきました。
1歳から長く遊んだオモチャ
次は、本屋で見つけた「ピカピカ光るピアノ」です。


上記のやりたい放題で遊んで、「押す」は学んでます。
そのため、とにかくボタンと鍵盤を押します。
そして「ピアノ」なので「何かしら音」が出ます。
うちの子どもは、コレが楽しいらしく、何度も押して遊んでます。
また、ピアノの上部は本になっていますので、めくったり、たたんだりしてます。
ただ、本は1ページちぎってしまいました。
ピアノ部分で遊ぶことに関しては、そこまで問題はありませんが、「長く使う」とすると気にされる方もいるかな?と思います。
まとめ
今回はうちの子どもに人気があったオモチャを紹介させていただきました。
「子どものオモチャの購入」で悩んでいるのであれば、少しでも参考にしていただければと思います。
コメント