育児 【2歳】アンパンマンこどもミュージアム福岡に初めて行ってみた うちの子はアンパンマンが大好きです。 そうすると「アンパンマンこどもミュージアム福岡」に連れて行きたくなります。 ただ、問題点はお昼寝です。 ※参考までにうちの子の情報はこんな感じ※ 2歳12:30〜15:00は... 2022.05.14 育児福岡
育児 【1歳11ヶ月】おでかけ時のおやつ(補食)のオススメは? 小さい子どもって、3食の食事以外におやつ(補食)が必要ですよね。 ジン 子どもは体が小さいから、1回の食事で6時間とかもたないんですよー そこで出てくる問題が、こちら。 外出時、何を食べさせる?高いものは、できるだけ... 2022.05.08 育児
育児 【1歳10ヶ月】 夜間のおしっこの量が増えてオムツから漏れたときの対応方法 今まで、特に問題はありませんでした。 ただ、ここ数日、子どもを起こしに行くと、ズボンの前のほとんどがおしっこで濡れています(5日のうち3日漏れ) <我が子の情報> 1歳10ヶ月女の子オムツはグーンのLサイズ体重13kg... 2022.04.27 育児
育児 子どものレギンスのウエストがキツイ。オススメの商品はコチラ うちには1歳の子どもがいます。 初めての子どもなので、洋服(ズボン)選びに迷ってました。 ズボンはどんなのを買えばいい?ユニクロに行くと「レギンス」だらけ「レギンス」が子どもにとってメリットがあるのか?コケにくいとか?動きや... 2022.03.21 育児
節約 【1歳児】100均(セリア)で簡単なおもちゃ箱を作成 育児をしてると、こんなことありませんか? 気づいたら、おもちゃが増えてるおもちゃ箱は準備してない家具を買いに行くのは手間お金もかかるし「片付け」は覚えてほしい そこで、1歳児を育児中の私が、100均で準備したオモチャ箱(と... 2022.02.06 節約育児
育児 抱っこすると子どもの靴でコートが汚れる問題の対策 冬はコートを着ることが多いです。 ただ、こんな問題ありませんか? 抱っこすると、コートが靴で汚れる座った子どもを抱っこすると、コートの裾が汚れる汚れるたびにクリーニングは勿体無いただ、寒いのは嫌だついでに、軽いとより嬉しい ... 2022.01.30 育児
育児 子どもがドラム式洗濯機の扉を壁にぶつけるのを和らげる方法 ドラム式洗濯機は育児の必需品と言っていいぐらいありがたい製品です。 ただ子どもが成長すると、「扉を強く開いて壁にぶつける」問題が発生しました。 ジン まだ力の調整をするほど成長はしてないんですよねー 扉と壁が激突し... 2022.01.15 育児
育児 【1歳児】福岡市で子どもを自由に歩かせやすい場所 子どもが歩き始めると、外に連れて行きたくなりますね。 ただ、こんな問題が出てきませんか? どこがいいのかわからない公園ばかりで飽きてきたお店は商品を触るから怖い そこで私が福岡市で実際に行ってよかった場所を紹介します... 2022.01.10 育児福岡
育児 【1歳半】遊び場に悩んだら「福岡空港の展望デッキ」がオススメ うちには、1歳半の子どもがいます。 「色んな場所に連れて行きたい」ってことありませんか? 近所の公園以外の経験をさせたいだけど、どこに連れていけばいいの?お金が高いところは避けたい ジン 僕も、絶賛、悩み中です。 ... 2021.11.29 育児福岡
育児 【1歳6ヶ月】外食で絶対持っていくもの、念のため持っていくもの 子どもとの初めての外食のとき、何を持っていくか悩みませんか? この記事では1歳6ヶ月の我が子と、3回外食を経験し、「絶対持っていくもの」「念のため持っていくもの」が決まったので紹介します。 絶対持っていくもの 使い捨てエ... 2021.11.22 育児